ボヘミアの吹きガラスの伝統を受け継ぐ、繊細なグラスウェア

ハンドメイドならではの繊細で気品ある佇まいが美しい、Teruska(テルスカ)のグラスウェアをご紹介します。特徴的なグリーンは、ボヘミア地方の砂に含まれる鉄分に由来するものです。

繊細な中にも凛とした力強さがあり、ヨーロッパの工芸博物館で見かけるような歴史を感じるデザイン。アンティークのような趣を持ちながら、軽やかな質感やニュアンスのある色合いが、みずみずしく洗練された雰囲気を空間にもたらします。
特別な贈り物にもおすすめです。

こちらはグラスベースです。

色付きのガラスですが透明感があります。
ちょっとしたお花をテーブルや窓辺などに添えるのにぴったり。
そのまま飾るだけでも十分楽しめる、装飾性のあるベースです。

装飾はトゲトゲではなく、丸いタブ状です。

サイズはこのくらい。曲線のハンドルも可愛いですね。

装飾部分の間隔や、つなぎ目はハンドメイドのため均一ではありません。


関連商品

Teruska テルスカ

ボヘミアングラスの伝統を継承するチェコ生産のグラスウェアを扱うオランダのメーカーです。16〜17世紀から続く吹きガラスの技法で、ひとつひとつ職人が製造しています。
そのコレクションには、古いガラス器のレプリカや新たに生み出した歴史的モデルがラインナップされています。

size:幅11cm×高さ15cm、口径3.5cm

※箱入り

※ハンドメイド製品のため、サイズや形状には若干個体差があります。また、同じカラーでも濃淡があります。お選びいただけませんので、ご了承ください。

※撮影時の光の加減や、モニタの色再現の違いなどにより 掲載画像と実物とで色合いの印象が異なる場合がございます。