商品情報にスキップ
1 5

山形鋳物 長文堂 急須/分福

山形鋳物 長文堂 急須/分福

通常価格 ¥33,000
通常価格 セール価格 ¥33,000 Liquid error (snippets/price line 103): Computation results in '-Infinity'% OFF
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

SKU:yf0005

商品情報

サイズ幅14cm×高さ13.3cm(持ち手含む)、口径6.8cm
重さ約730g
素材
生産国日本(山形県山形市)
お手入れ方法※内側にホーロー加工などしておらず、漆着色仕上げです。サビの原因となるので、水やお湯を入れたまま長時間放置しないでください。
※使い終わったら、すすぎ洗いをして、水分を拭き取り、蓋を閉めずに風通しの良いところでしっかり乾燥させてください。
仕様ボックス入り
茶こしが付属します
その他容量:400ml

必ずお読みください

  • 急須のため、お湯を沸かすことはお避けください。

配送について

通常配送

合計 18,700円(税込)以上のご注⽂で送料無料

価格は税込です
配送料地域
770円関東、東北、北陸、中部、関西、中国、四国
990円北海道・九州
1,430円沖縄

注意事項

⼟、⽇、祝⽇は発送の休業⽇となります。休業⽇前⽇の午前9:00以降にご注⽂・ご⼊⾦をされた場合、最短で翌々営業⽇の発送となり、発送までにお時間をいただきますのでご注意くださいませ。

▶︎詳しくはショッピングガイドを確認ください

ギフトラッピングについて

ギフトラッピングはカートに追加してご購入ください。ボックスと巾着の2種類をご用意しております。

ラッピングの種類対応可否
ラッピングバッグ
ギフトボックス

ラッピングの種類

ラッピングバッグ
▶カートに追加
¥385

▶ギフトラッピングについて詳しくはこちら

詳細を表示する

長く大切に使いたい、鉄急須

昔話「ぶんぶく茶釜」をモチーフにした、たぬきの表情が愛らしい急須。

山形鋳物の伝統的な技法で作られたもので、細かいあられ模様が繊細に表現されています。漆焼付着色のため、使い込むほどに艶が増してきます。

使い込まれていく様子も楽しみながら、ご自分の急須に育てて下さい。

昭和27年創業の工房「長文堂」によって、一つ一つ手造りで製作されています。

一つの鉄器を作るのに、毎回鋳型づくりをからはじめるため、時間と手間はかかりますが、軽量で使いやすく、形や文様が美しい品が出来上がります。

耐久性に優れているため、長く使い続けたい方にオススメです◎
棚やテーブルの上に置いてある様も可愛らしいですね。

重厚な佇まいながらも、茶釜に化けたタヌキの顔が可愛らしく、素敵なお茶時間を演出できそうです。

商品の特徴・注意事項

内側は漆着色仕上げです。
鉄鋳物はさびる、お手入れが大変というイメージがあるかと思いますが、“使ったら乾かす”ことが、お手入れのポイントです。

底面です。

テーブルで使用するとき、直に置いてしまうと、鉄急須の熱による輪染みができる可能性があります。瓶敷を敷いて、ご使用ください。

ボックス入りです。