〜募集は締め切りました〜
スタッフ募集 2022|オルネ ド フォイユ 編集スタッフ
“世界観” を大切に
オルネ ド フォイユは、3年前の不動前店オープンに合わせて WEBへ軸足を移し、新しいスタートを切りました。
WEBショップ・実店舗、自社での撮影、海外からの直接仕入れ、DIY技術…など、 他のショップとは少し違う特徴を持っています。 それをベースに、海外の旬を取り入れながら独自のセンスで“世界観”をつくってきました。
言葉にするのは難しいけれど、“心地良い”と思えるこの世界観を大切に、日々商品と向き合っています。
オルネ ド フォイユは、3年前の不動前店オープンに合わせて WEBへ軸足を移し、新しいスタートを切りました。
WEBショップ・実店舗、自社での撮影、海外からの直接仕入れ、DIY技術…など、 他のショップとは少し違う特徴を持っています。 それをベースに、海外の旬を取り入れながら独自のセンスで“世界観”をつくってきました。
言葉にするのは難しいけれど、“心地良い”と思えるこの世界観を大切に、日々商品と向き合っています。
部屋作りは自由であること
オルネ ド フォイユではいま、ブランドの在り方について改めて向き合い、見つめ直す作業をしています。
まだまだ模索中ではありますが、ただ1つ、変わらず伝えたいことは お部屋・住まい・暮らしをつくっていく楽しさ。 部屋づくりはみんなが思っているよりずっと自由であるということ。
変わらず伝えたいこの想いを 商品やコンテンツ、SNS、お店を通して、お客さまに自分ごととして受け取ってほしいと考えています。
オルネ ド フォイユではいま、ブランドの在り方について改めて向き合い、見つめ直す作業をしています。
まだまだ模索中ではありますが、ただ1つ、変わらず伝えたいことは お部屋・住まい・暮らしをつくっていく楽しさ。 部屋づくりはみんなが思っているよりずっと自由であるということ。
変わらず伝えたいこの想いを 商品やコンテンツ、SNS、お店を通して、お客さまに自分ごととして受け取ってほしいと考えています。
今回の募集では、この2つに共感しコンテンツ制作に関わりたいと思ってくださる方を探しています。
正直にいうと、オルネ ド フォイユは “ことば” にするのがとても苦手な集団です。 ことばにできる方がチームに加わっていただけたら嬉しいです。
今回の募集では、この2つに共感しコンテンツ制作に関わりたいと思ってくださる方を探しています。
正直にいうと、オルネ ド フォイユは “ことば” にするのがとても苦手な集団です。 ことばにできる方がチームに加わっていただけたら嬉しいです。
コンテンツ制作は新しくチャレンジしている分野なので、まだ体制が整っていません。
ですが、企画から制作・公開まですべてに関わることができ、 お客さまの反応をタイムリーに感じられる、やりがいのある仕事だと思います。 店主と近い距離で、コミュニケーションを取りながら仕事を進められるのは、当店ならでは。
臨機応変に、一緒に奮闘できる方をお待ちしています。
こんな方と一緒に仕事がしたいです。
・オルネ ド フォイユの世界観を理解し、共通言語を築ける方
・日頃からさまざまな読み物コンテンツ、動画コンテンツをご覧になっている方 (「北欧、暮らしの道具店」「ほぼ日刊イトイ新聞」「& Premium」など)
・どんな言葉を使えば、お客さまに響くかを考える力
・主観的な視点と客観的な視点をバランスよく持ち、自分らしい言葉で表現ができる方
・社内の幅広い人と連携し、こまめな連絡とスケジュール管理ができる方
・取材先の方をはじめとする、関わる人たちに敬意をもってコンテンツ制作を進められる方
店主 谷より
近年、編集という仕事がより重要になってきたように感じます。
紙媒体の編集からWEB、SNS、動画と、編集という仕事の幅はどんどん広がってますが、今後より見る人のインサイトを深く理解した上での発信をしていきたいと思っています。
一緒に深く考え、作っていきたい方からのご連絡お待ちしてます。
個人的には“テレビ東京とNHKが好き”という方とお話したいです(笑)
近年、編集という仕事がより重要になってきたように感じます。
紙媒体の編集からWEB、SNS、動画と、編集という仕事の幅はどんどん広がってますが、今後より見る人のインサイトを深く理解した上での発信をしていきたいと思っています。
一緒に深く考え、作っていきたい方からのご連絡お待ちしてます。
個人的には“テレビ東京とNHKが好き”という方とお話したいです(笑)
◎過去に制作したコンテンツ
◎過去に制作したコンテンツ
業務内容
○ WEBショップ・イベント・企画ページの編集・ライティング
○ 商品ページの編集・制作・ライティング
○ 読み物コンテンツの企画・編集・制作・ライティング
○ 動画コンテンツの企画・進行管理
○ SNSの運営
○ チームマネジメント
○ 外部ライターとのやりとり、進行管理(ディレクション業務)
応募要件
○WEBメディアでの編集、取材、ライティング経験
○弊社のコンテンツやSNSなどで顔と名前が公表される事に同意いただける方
<あると望ましい経験>
○Adobeなど、グラフィックソフトの使用経験がある方
勤務形態
雇用形態:アルバイトまたは契約社員
○ アルバイト:時給1200円〜 ※経験を考慮して決定
○ 契約社員:210,000円〜 ※経験を考慮して決定
雇用条件
契約期間:6ヶ月(入社時のみ有期契約)
○ 勤務時間:10:00〜19:00(相談により時短調整可)
○ 勤務日数:週5日(土日祝休)
○ 待遇:交通費支給(上限あり)、雇用保険、社会保険厚生年金、有給休暇(入社後6ヶ月後から)、退職金制度、スタッフ割引、正社員登用あり
○ 勤務地:不動前オフィス(東京都品川区/東急目黒線「不動前」駅 徒歩5分)
※週に何日かはリモートワーク可能
応募方法
応募フォームより下記資料を添えて申し込みください。
○ 履歴書、職務経歴書(写真付き)
○ 実績の紹介をまとめてデータまたはURLにて提出ください(形式自由)
お問い合わせはこちら:recruit@orne.co.jp
ご応募お待ちしております。
締め切りました
募集期間:2022年8/5(金)〜9/5(月)
9月中頃に書類選考の結果をご連絡いたします。