今井律湖 ティーポット

 

今井律湖 ティーポット

 

imi0039-a)S/白マット<br>容量:300ml

imi0039-a)S/白マット
容量:300ml
 

imi0039-f)SM/飴色<br>容量:500ml

imi0039-f)SM/飴色
容量:500ml
 

imi0039-b)M-A/白マット<br>容量:500ml

imi0039-b)M-A/白マット
容量:500ml
 

imi0039-c)M-B/白マット<br>容量:550ml

imi0039-c)M-B/白マット
容量:550ml
 

imi0039-d)M-C/飴色<br>容量:450ml

imi0039-d)M-C/飴色
容量:450ml
 

imi0039-e)L-A/飴色<br>容量:500ml

imi0039-e)L-A/飴色
容量:500ml
 

imi0039-e)L-B/飴色<br>容量:700ml

imi0039-e)L-B/飴色
容量:700ml
 

ポット:M-A/白マット

ポット:M-A/白マット 

ポット:M-C/ブラウン

ポット:M-C/ブラウン 

今井律湖 ティーポット

¥9,350(税込)

+
        

自由な感性と、使い手に寄り添う優しさ。
今井律湖さんの器

さまざまな人が集まる異国でものづくりを経験した今井さんの作品は、和でも洋でもあり、使うものでも飾るものでもある、自由な発想による表現が魅力です。

今回ご紹介するのは、それぞれに個性的なティーポット。おおらかで温かみのある佇まいが、テーブルに心地のよい空気を運びます。

丸みのあるぽってりとしたフォルムですが、繊細な注ぎ口や重くなりすぎない厚みなど、使いやすく仕上げられています。

それぞれ少しずつ形の違う7点をご用意しました(写真はうち5点)。
カラーは朝霧のような美しい曖昧さのある白マットと、英国のティーポットをも思わせる、艶やかで深みのある飴色の2色です。

マグカップとのセット使いもおすすめです。

商品詳細

素材:陶器

S/白マット

¥9,350(税込)
size:幅16cm×高さ10cm、直径約10cm
重さ:約380g
容量:300ml

SM/飴色

¥9,900(税込)
size:幅16.5cm×高さ11cm、直径12cm
重さ:約420g
容量:500ml

M−A/白マット

¥10,450(税込)
size:幅17cm×高さ12cm、直径13cm
重さ:約530g
容量:500ml

M−B/白マット

¥10,450(税込)
size:幅17cm×高さ12.5cm、直径13cm
重さ:約380g
容量:550ml

M−C/飴色

¥10,450(税込)
size:幅17.5cm×高さ11cm、直径12cm
重さ:約550g
容量:450ml

L−A/飴色

¥11,000(税込)
size:幅18cm×高さ10.5cm、直径12cm
重さ:約580g
容量:500ml

L−B/飴色

¥11,000(税込)
size:幅18.5cm×高さ13cm、直径12.5cm
重さ:約600g
容量:700ml

商品の仕様

注ぎ口の付け根に本体と一体型の茶こし穴がついています。

フタのかみあわせ部分が深めに作られていて、落ちにくくなっています。


今井 律湖 いまい りつこ|陶芸家

1984年 群馬県生まれ
2003年 大学で陶芸をはじめる
2011年 栃木県窯業技術支援センター卒業
2012年 益子町にて独立