「土と燃料、それさえあれば好きな作品を生むことができる」と、野焼きに魅了され、作品をつくり続けている陶芸家の三浦宏基さん。
土は身近な場所で探し、燃料は農家さんに分けてもらったもみ殻や蘆や木を使って焼いているといいます。
野外で24〜30時間ほどかけて焼く、いわば “焼きっぱなし” の作品たちは、どこかプリミティブな雰囲気を持ちながら、愛嬌のある存在感。
家の一角が瞬時にお気に入りスポットになるような、鳥のモチーフのお香立て。
好きな香りのお香を焚いてお楽しみください。
「土と燃料、それさえあれば好きな作品を生むことができる」と、野焼きに魅了され、作品をつくり続けている陶芸家の三浦宏基さん。
土は身近な場所で探し、燃料は農家さんに分けてもらったもみ殻や蘆や木を使って焼いているといいます。
野外で24〜30時間ほどかけて焼く、いわば “焼きっぱなし” の作品たちは、どこかプリミティブな雰囲気を持ちながら、愛嬌のある存在感。
家の一角が瞬時にお気に入りスポットになるような、鳥のモチーフのお香立て。
好きな香りのお香を焚いてお楽しみください。
mrh0027-a - A | size:幅約8cm×奥行約4cm×高さ約8.5cm 重さ:約130g |
|
mrh0027-b - B | size:幅約9cm×奥行約3.5cm×高さ約8.5cm 重さ:約124g |
|
mrh0027-d - D | size:幅約8cm×奥行約4.5cm×高さ約9.5cm 重さ:約154g |
穴の直径約2mm
ボックス入り
※素材の特性上、細かいヒビや傷、小さな欠けのような部分がある場合がありますが、制作の際にできたものですので、全て作品の風合いとしてご理解いただけますようお願いいたします。
※製造工程上、作品の空洞内部に余分な欠片が入ってしまい、振ると音がすることがありますが作品の不良・問題ではありませんので予めご了承下さい。
※野焼きのため、部分的に煤がついています。置き場所によっては煤が付着する場合がございますので、ご注意ください。
※底面の仕上がりが粗いので、置く場所にキズがついてしまう恐れがありますので、ご注意下さい。