
温もりと懐かしさあふれる手しごとの佇まい
ナチュラルない草のラウンドマット
天然のい草だけを使って編み上げた、ハンドメイドのマット。い草は日本でもおなじみの素材ですが、こちらはポルトガルの田舎の職人さんによるもの。ヨーロッパでもイスの座面やバスケットなど、古くからい草の雑貨が生活の中で使われてきましたが、このマットも伝統的な編み方で作られています。
ふっくらとした太めのい草をざっくり編んだデザインは、ナチュラル感のあるアクセントになります。テーブルマットやティーポットのマット、鍋敷きなどに気取らずに使えて、おしゃれに見せてくれますよ。手編みのため、1点ごとに仕上がりに違いが見られます。

ざっくりボリューム感のある素材と編み方。軽いです。

緑がかった部分があったり斑点があったり、1点ごとに色味などは異なります。

い草の先端がささくれていたり、すこし飛び出している場合があります。ラフな雰囲気が魅力のアイテムですので、ご了承ください。


1点ごとにサイズにも違いが見られます。

ティーポットのマットにしたり、ボウルの下に敷いたりするとかわいいですよ。

商品情報
size :直径約15〜17cm、厚さ約1.5〜2cm
重量:約30g
素材:い草
※天然素材を使ったハンドメイド品のため、1点ごとにサイズや色味など多少の違いがあります。
※濡れたまま収納したり長時間湿った面に接すると、カビの原因となりますのでご注意ください。