柔らかな素材が上品なリブトップ。洗っても縮みにくいように撚りを強くかけたウール糸を使用し、糸使いや編み組織を一着の中で様々に切り替えることで、色や陰影に奥行きを出しています。
首元はリブの編み終わりをそのまま生かすためにスクエアカットにデザインされ、着ると女性らしく綺麗なラインが出ます。タグにはデザイナーの黒沢さんの言葉が入っており、長く大切に着つづけたい愛着の湧くニットです。
見た目だけではない、素材や編み方に至るまでこだわった、多様性のあるデザインが素敵な一枚です。
洗練されたニュアンスと温もりのあるニットウェア
ONICAのウォッシャブルリブトップ
前身頃にはスリットが入っており、ボタンで開閉可能。生地を痛めないように、ボタンにはマットのプラスチックボタンを使用しています。
少し長めの袖丈はクシュっとさせるのが◎。リブのラインも美しく、ピタッとしすぎず優しく体に沿ってくれます。
グレーの切り替えが入った、メリハリのあるバックデザイン。タイダイとのコントラストが綺麗です。
裾にもボーダーラインが入っています。
凛とした落ち着きのあるブラウンカラー。
ボトムスはシンプルなものと合わせると、デザインの効いたトップスが映えます。
裾のディテールもフェミニンなポイントです。
内側にアイテムのデザインのベースになったショートストーリーが縫い込まれています。
買ってくださった方が洗濯表示を確認する時など、ふとした瞬間に小さな感情の様なものを運んで、更なる愛情に繋がってくれたら、とのデザイナーの黒沢さんの思いが詰まっています。
正面
タイダイの色はベージュをベースに、カテキューという植物のエキスを使用して淡く染めています。個性のある色合いです。
背面
手作業で一着ずつぎゅっと紐で縛ってから染液に漬け込んでいるので、色がまだらにニットに染み込み、ひとつとして同じものが無いオンリーワンの染め柄が生まれます。 画像の柄とは異なる場合があります。
正面
長年着ても飽きの来ない、大人なブラウン。いくつになっても着れそうな上品な色合いです。
背面
ニット専用の洗濯オイルが付いています。
ONICA オニカ
身近な人の内面や佇まいを彩るものでありたいという思いから、2020年に誕生したニットウェアブランド。
デザイナーの黒沢秋乃さんは、後世まで大切にしてもらえるような「思いが残る」ものづくりに取り組み、日本のニッターさんたちと共に1年に1度コレクションを発表されています。
oni0001 - タイダイ | 素材:ウォッシャブルウール100%、植物染料(カテキュー) | |
oni0002 - ブラウン | 素材:ウォッシャブルウール100% |
size:着丈62cm、身幅42cm、裄丈82cm(平置き採寸)
日本製
※モデル身長:167cm
※タイダイの柄は1点1点異なるため、画像と異なる場合がありますのでご了承ください。
※専用の洗濯オイル(ラノリンオイル)が付属します