東北地方で育った木材と、山形県最上地方で採れる山葡萄の樹皮を使用した、箸と箸留めセット。
素材の曲がりや節が活かされ、素朴でどこか懐かしさを感じさせます。日常の食卓にもすっと馴染んでくれるシンプルな佇まいには、ライフスタイルに合わせた日本の丁寧なものづくりが現れています。
そっと日常に寄り添う暮らしの道具、最上の箸と箸留め
天然素材を使用しているので、一点ずつ木目や色合いが異なります。
20cmという長さは、女性でも使いやすいサイズ感です。
こちらは亀。木の温かな風合いは、どんな食器とも相性が良いですよ。
左から亀、市松、市松結び。
箸留め以外にも箸置きとしてお使いいただけます。
素朴な風合いと丁寧な作りには、日本の手仕事の良さを感じますね。
size:長さ約20cm
素材:箸)エンジュ(オイル仕上げ:えごま油)、留具)山ぶどう
日本製 (山形県)
※木や樹皮は、乾燥に弱く割れの原因になりますので、食洗機などでの乾燥は行わないで下さい。箸にえごま油や、オリーブオイル等を塗るとツヤ が復活します。
箸置きは、水洗いや水拭きをして御使用下さい。
※天然素材を使用した製品のため、木目や色味には個体差があります。