当店のロングセラー商品となっている、3RD CERAMICSの陶器シェードのペンダントランプ。定番のマットな3色に加え、このたび光沢のある釉薬で別注バージョンを作っていただきました。
笠型のシェードにひねりを加えたような、動きのあるラインが特徴のペンダントランプ。シンプルかつ個性的なアイテムに、さらにオルネ ド フォイユらしい感性をプラスして、当店限定の特別なランプが生まれました。
当店のロングセラー商品となっている、3RD CERAMICSの陶器シェードのペンダントランプ。定番のマットな3色に加え、このたび光沢のある釉薬で別注バージョンを作っていただきました。
笠型のシェードにひねりを加えたような、動きのあるラインが特徴のペンダントランプ。シンプルかつ個性的なアイテムに、さらにオルネ ド フォイユらしい感性をプラスして、当店限定の特別なランプが生まれました。
別注バージョンはホワイトとグレーの2色。
単にツヤありというだけでなく、土の色や素材感を活かした表情に仕上げられています。釉薬を薄めにすることで、素地の土の色と掛け合わさって、ホワイトもグレーもニュアンスに富んだ美しい色合いです。
マット釉の質感がなんとも言えず味がある、3RD CERAMICSさんのランプシェード。対してヨーロッパのランプや陶器には、ツヤのあるものが多く、光の反射が印象的だったりします。
そこでふと「ツルッとした釉薬で新しい表情が出せるかも」と思い立ち、今回の別注デザインをお願いしました。
仕上がってきたシェードは、3RD CERAMICSさんらしさをちゃんと残しながら、どこかヨーロッパの空気感も漂っていて、見ていて飽きが来ないんです。
そんな特別な灯り、ぜひおうちで楽しんでみてください。
店主・タニ
白土のシェードに、白系の半透明の釉薬が掛けられています。
真っ白ではない、奥行きのある色合い。ろくろ挽きの跡も表情の一部です。
内側は白い素焼きが温もりを感じさせます。
グレーの土のシェードに、白系の半透明の釉薬が掛けられています。
ホワイトよりも少し荒めの土で、個性的な仕上がり。
内側はグレーの素焼きがシックで、ろくろ挽きの跡も格好良いです。
ひらりと舞っているような、動きのあるフォルム。
角度により、シェードのフォルムの見え方や照らし方が変化します。
吊るす高さによって、照らす範囲も変わります。
取り付けは引っ掛けシーリングタイプです。
コードはブラックで長さ100cm(オプションで長さ加工可)
このページのイメージ画像で使用している電球は、LED SWAN BULB(スワン電球)/E17口金です。
内側には釉薬はかかっていません(左:ホワイト、右:グレー)。
ろくろ挽きのスジ模様があります。
内側は素焼きのため、シミやひっかき傷などが見られる場合があります。
内側(グレー)
釉薬のムラや溜まりが見られます。
グレーの個体差の例。
一点ずつ手作りのため、同じ種類でも仕上がりや色合いなどに違いがあります。
釉薬は均一ではなく、あえて掛け流しのムラを残した自然な仕上げです。
ホワイトとグレー共通の特徴ですが、グレーの方が目立ちます。
焼き物の景色、味わいとしてお楽しみください。
気泡やピンホール、ちいさな凹凸などが見られます(画像はグレーの例)。
グレーは土質が荒めなため、ホワイトよりも少しラフなテクスチャーです。
制作過程でできる、色の入った線や点、内側にシミなどが見られる場合がございます(画像は定番色のグレーの例)。
電球 E17 口金
本商品にご使用いただける電球。白熱球、またはLED電球からお選びください。
引掛シーリング増改アダプタ/2型
既設の引掛シーリングに取り付けることで、引掛シーリングを最大3つに増やすことができるアダプタ。
ダクトレール用 引掛けシーリング変換プラグ
引掛けシーリングタイプの照明器具を、ダクトレールに取り付けるための変換プラグ。
コードアジャスター ロング
ペンダントランプのコードに取り付けて、長さを調節できるアジャスター。ランプの素材やコードの色に合わせてお選びいただけます。