インテリアに馴染むトイレカバー
ネコトイレをすっきり隠して素敵に見せてくれるトイレカバーを作りました。
オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

 

オルネコ 桐のトイレカバー

¥20,900(税込)

+
        
天然の桐素材に塗装を施して、ヴィンテージ家具のような色合いに近づけました。隅っこに隠さずに、どこにでも置けます。
廊下など、頻繁に目にする場所に置いても気にならないです。
毎日使うものだから、汚れや傷も味になっていく天然木材にこだわりました。プラスチックや木目シートとは違う、温もりや馴染み感が魅力です。
前蓋はマグネット式でパカっと開くので、トイレのトレーだけを簡単に出し入れできます。軽い桐素材なので、カバー全体も楽々持ち上げられますよ。
安定感のあるしっかりとしたつくりで、ネコが上に座れる強度があります。ネコが昇り降りしたり、くつろいだり、おまけの使い方もありそう。

オルネコ部員の使用レビュー

いつもの通り、始めは横をウロウロ、クンクン。違和感なくその日の内にすぐ慣れた様子でした。トイレということを忘れて、いつもそこにある家具の1つだなと思うくらい、自然な木の材質や色、形が素敵です。

丁度いい高さがあるので、特にうちのネコたちは軽く飛び上がって心地いい昼寝の場所になっています。2匹が寝るには少し狭いので(太ってるのもある)、時々場所取りのけんかも勃発。カンタマットを上に敷くのが似合いそうです!

ドアに磁石がついているので、掃除する時わざわざカバーを動かさなくてもいいのも便利でした。

キム|チャイ、カカオ

商品の仕様・ご注意

前面入口部分に傾斜がついたボックス型です。
トイレに被せるカバーなので、底板はありません。

前面下の板はマグネットで固定する仕組みです。トイレのトレーだけを抜き取って掃除したり、入れ替えたりするのに便利です。

軽いものなら上に載せられます。人間が座ったりすることはできません。

天然木材を使用しているため、木目や色味などは1点ごとに違いがあります。
塗装のむらやにじみが若干みられます。

小さな傷やざらつきがある場合があります。


オルネコ

オルネ ド フォイユのネコ好きスタッフが集まり、2019年にスタートしたキャットアイテムブランド。インテリアに馴染むアイテムを中心に、オルネコ部員の “こんなのあったらいいな” を商品化しています。
オルネコのブランドサイト

size:
全体)幅45cm×奥行60cm×高さ40cm
出入口)幅24cm×高さ28cm
内寸)幅43cm×奥行57cm×高さ15cm〜38cm

重さ:約2.4kg

素材:桐(水性アクリル塗装)

日本製


※天然素材を使用しているため、色味や木目等には個体差があります。また木の性質上、質感に差がある場合やへこみや傷がある場合があります。

※フードの無い、オープンタイプのトイレをご使用ください。

撮影で使用しているトイレのサイズ:幅約40cm×奥行55cm×高さ26cm