人気イラストレーター・STOMACHACHE. 描き下ろしのアートワークをあしらった、オルネコオリジナルのトンネルです。
ネコとの暮らしにある、なにげなく愛しい瞬間。このネコトンネルには、そんなシーンを切り取ったアートワークが贅沢にも全面にプリントされています。
ネコは遊んで、人は眺めて。
ネコとの暮らしの風景を、きっと楽しく新鮮に彩ってくれるはずです。

人気イラストレーター・STOMACHACHE. 描き下ろしのアートワークをあしらった、オルネコオリジナルのトンネルです。
ネコとの暮らしにある、なにげなく愛しい瞬間。このネコトンネルには、そんなシーンを切り取ったアートワークが贅沢にも全面にプリントされています。
ネコは遊んで、人は眺めて。
ネコとの暮らしの風景を、きっと楽しく新鮮に彩ってくれるはずです。
眺めて楽しい、ぜいたくなアートワーク
ネコにはたまらない“トンネル”ですが、インテリアに合うデザインは少ないもの。
私たちが本当にほしいネコトンネルを作るため、「ネコとの暮らしにアートを。」というコンセプトのもと、STOMACHACHE.さんにお願いしてアートワークを描き下ろしていただきました!
“my life with cat.”をテーマにしたアートワークを、4つの側面と入り口まわりの計6面に、ふんだんにあしらいました。
各面ごとにデザインが異なるので、上にする面によって見える絵柄が変わるのも、楽しいポイント。アート作品としても、じっくり眺めていたくなります。
あえて彩色はせず、線画を生かしたモノトーンで仕上げました。ポップで楽しいムードながら、お部屋にすっきりなじみます。
遊び心たっぷりに描かれた、ネコの表情や日常のワンシーンに、心がほっとゆるまりそう。
心をくすぐる、ネコの居場所に
ネコさんの好奇心をくすぐるトンネル。出たり入ったり、楽しそう!
(モデル猫:7.3kg)
中でくつろいで、新しいおうちみたい。
オルネコ部員のネコさんも、早速お気に入りになった様子。
個性や好みによって、いろんな使い方を見せてくれそうです。
危機管理能力高め(?)な出雲は、米袋などの“行き止まりトンネル“には警戒してなかなか入りません。
ですが、このトンネルはことあるごとに通り抜けをしていて驚きました!
中におもちゃを入れておくと、せっせと外に運び出すのが日課に。
通り道としても遊び場としても、つい入りたくなるトンネルのようです。
マキタ|出雲(3.5kg)
手軽なかたちは、ギフトにも
紙でできているからとっても軽いです。ラグや床など、好きな場所に置いてお使いください。
こんなふうに折りたたんでお届けします。組み立て不要で、広げるだけで完成。
かさばらないので、ネコと暮らす方へのギフトにもいいですね。
ネコとの暮らしは、毎日がplayfulでjoyful!“my life with cat.”をテーマに、STOMACHACHE.さんに描きおろしていただいたアートワークで、ニンゲンとネコが使ってうれしい雑貨をつくりました。
→特集ページはこちら
宮崎 信恵・知恵の姉妹。 家を自分で建てた元牧師の父のDIY精神を受け継ぎ、イラストの仕事をしながら、zine・刺繍・ペインティング・木工など色々な作品を制作している。今回は妹の知恵が担当。
アートワークの詳細
ピンクがかったライトグレーに、ブラックのプリント。表面はすこしツルっとした肌ざわりです。
折り畳んだ状態でお届けするため、シワや折れが見られます。あらかじめご了承ください。
たたみジワの例
内側には装飾はありません
小さな汚れや傷が見られる場合があります。