商品情報にスキップ
1 24

りなの村/張子オブジェ

りなの村/張子オブジェ

Title
通常価格 ¥4,400
通常価格 セール価格 ¥4,400 Liquid error (snippets/price line 103): Computation results in '-Infinity'% OFF
SALE 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

SKU:rnm0001

在庫あり

商品情報

サイズ【野山を駆ける白い馬】幅8cm×高さ6cm×奥行4.5cm
【旅する象】幅10cm×高さ7cm×奥行5.5cm
【ひつじ(大)】幅8cm×高さ6.5cm×奥行4cm
【ひつじ(小)】幅7cm×高さ5.5cm×奥行4cm
【三本の木】幅6.5cm×高さ9cm×奥行5.5cm
重さ【野山を駆ける白い馬】20g
【旅する象】50g
【ひつじ(大)】22g
【ひつじ(小)】20g
【三本の木】30g
素材張子紙、和紙、胡粉、膠、重り用の石粉粘土 等
着彩:アクリル絵の具
生産国日本

必ずお読みください

  • ハンドメイドのため、サイズやペイントなどの個体差がございます。
  • 本作品は、紙素材のため水濡れ厳禁となります。もし水に濡れてしまった場合は、乾いた布やティッシュで水気を抑えて自然に乾燥させてください。その際、こすらないように注意してください。
  • 濡れた手で触ったり、湿気の多い場所での保管はお控えください。

商品画像について

ご覧いただいている環境(画面の明るさやブラウザの種類など)によって、写真の色合いや雰囲気に若干の違いが生じることがございます。実物の風合いに近づけるよう努めておりますが、あらかじめご理解いただけましたら幸いです。

配送について

通常配送

合計 18,700円(税込)以上のご注⽂で送料無料

価格は税込です
地域配送料
関東、東北、北陸、中部、関西、中国、四国770円
北海道・九州990円
沖縄1,430円

注意事項

⼟、⽇、祝⽇は休業日のため、発送作業を行いません。休業⽇2日前〜前日のご注文・ご入金は発送までにお時間をいただきますのでご注意くださいませ。

詳しくはショッピングガイドを確認ください →

海外発送について International shipping

Available: この商品は海外発送可能です This item is available for international shipping.
海外発送について More Details →

お支払いについて

下記のお支払い方法がご利用いただけます。

ペイメント

クレジットカード

QRコード・スマホ決済

コンビニ決済

後払い(Paidy)

銀行振込・ペイジー

銀行振込の場合は指定の口座へお振り込みください。
ペイジーもご利用いただけます。

→詳しくはショッピングガイドをご覧ください

ギフトラッピングを選択

ギフトラッピングはカートに追加してご購入ください。ボックスと巾着の2種類をご用意しております。

ラッピングの種類対応可否
ラッピングバッグ
ギフトボックス

ラッピングの種類

ラッピングバッグ
▶カートに追加
¥385

ギフトボックス
▶カートに追加
¥880

ギフトラッピングについて詳しくはこちら →

ご一緒にいかがですか?

オリジナルカード
▶カートに追加
¥165

詳細を表示する

ほっと心がゆるむ、
「りなの村」の小さな住人たち。

昔ながらの張子づくりに洋のモチーフを取り入れた、創作張子「りなの村」のオブジェシリーズ。

1点1点手づくりで生まれる5種類の住人たちは、どこかユーモラスで、あたたかみのある表情。ひとつでも、いくつか並べても絵になる存在感です。

仲間たちを組み合わせて飾れば、日々の景色が少しやさしくなるはず。クリスマス前の季節にもぴったりです。

張子は軽いので、棚や窓辺にも飾りやすいのがうれしいところ。
お気に入りの組み合わせで、あなただけの小さな「村」をつくってみてください。

かたちを作るところから彩色まで、すべて手しごと。
ひとつひとつ少しずつ表情が違うのも個性です。

昔ながらの製法を守りながらも、どこか洋の空気をまとった張子たち。
小さな村の仲間のように、見ているだけで心がやわらぎますよ。


野山を駈ける白い馬

風のように 軽やかに駈ける
さやかに草花も舞う

旅する象

大きな足 ほがらかな旅路
一歩一歩ふみしめて

ひつじ(大/小)

眠れない夜は
ぼくのことを数えるといい
おすすめだよ

※大/小のセットではありません。それぞれ単体での販売です。

三本の木

村の中心に立つ大きな木
住人たちの待ち合わせ場所


商品の仕様・ご注意

ハンドメイドのため、サイズやペイントなどの個体差がございます。
(クリックで拡大します)

個体差イメージ。
(クリックで拡大します)

底面にはサインが描かれています。

制作過程で付いたペイントの色移りなどが見られる場合があります。あらかじめご了承ください。

専用のBOXに入った状態でのお届けです。


りなの村

張子作家/デザイナー
1994年鹿児島県生まれ。2017年静岡文化芸術大学デザイン学部卒業。デザイン事務所勤務を経て、2021年より独学で張子制作を開始。
「自分の郷土=心が休まる場所」とし、自由に行き交える朗らかな「村」を目指し開墾中。物語や情景を感じられるような作品をお届けします。

instagram@rina_no_mura