明治時代から続く「印判」という製法で絵付けされた箸置き。活版印刷の活字を用いた文様が描かれていて、ひとつひとつ個性がありながらどこか懐かしさも感じさせるデザインです。
真っ白な天草陶石の生地に呉須で柄をつけ、長崎の波佐見で一つ一つ手作業で大切に作られています。
azm0009 箸置き/旭日
azm0008 箸置き/ありがとう
azm0010 箸置き/一本
azm0011 箸置き/縁結び
azm0012 箸置き/茎形
azm0013 箸置き/青海波
azm0014 箸置き/雪道
azm0015 箸置き/当的(あたり)
azm0016 箸置き/豆絞り
azm0017 箸置き/米印
SKU:azm0009
在庫あり
受取状況を読み込めませんでした
| サイズ | 幅45mm×奥行8mm×高さ8mm |
| 重さ | 約5g |
| 素材 | 磁器 |
ご覧いただいている環境(画面の明るさやブラウザの種類など)によって、写真の色合いや雰囲気に若干の違いが生じることがございます。実物の風合いに近づけるよう努めておりますが、あらかじめご理解いただけましたら幸いです。
合計 18,700円(税込)以上のご注⽂で送料無料
| 地域 | 配送料 |
|---|---|
| 関東、東北、北陸、中部、関西、中国、四国 | 770円 |
| 北海道・九州 | 990円 |
| 沖縄 | 1,430円 |
⼟、⽇、祝⽇は休業日のため、発送作業を行いません。休業⽇2日前〜前日のご注文・ご入金は発送までにお時間をいただきますのでご注意くださいませ。
Available: この商品は海外発送可能です This item is available for international shipping.
海外発送について More Details →
下記のお支払い方法がご利用いただけます。
銀行振込の場合は指定の口座へお振り込みください。ペイジーもご利用いただけます。
→詳しくはショッピングガイドをご覧ください
ギフトラッピングはカートに追加してご購入ください。ボックスと巾着の2種類をご用意しております。
| ラッピングの種類 | 対応可否 |
|---|---|
| ラッピングバッグ | ◯ |
| ギフトボックス | ◯ |
ラッピングバッグ
▶カートに追加
¥385
ギフトボックス
▶カートに追加
¥880
オリジナルカード
▶カートに追加
¥165
オリジナルカード/クリスマス
▶カートに追加
¥165

明治時代から続く「印判」という製法で絵付けされた箸置き。活版印刷の活字を用いた文様が描かれていて、ひとつひとつ個性がありながらどこか懐かしさも感じさせるデザインです。
真っ白な天草陶石の生地に呉須で柄をつけ、長崎の波佐見で一つ一つ手作業で大切に作られています。
シンプルなデザインだからこそ、和洋中問わず、どんな料理にも合わせやすく、食事のはじまりと終わりをそっと手助けしてくれます。
絵柄は10種類で、図案はアーティスト・立花文穂さんによるもの。矢印が連なる「当的〈あたり〉」、終止符の集合体の「豆絞り」、波罫線を連ねた「青海波」など、よく見ると活版印刷の版を組み合わせたデザインとなっており、日本の粋を感じさせます。
小指ほどのサイズ感で、おさめる時も場所をとらず、すっきりと収納することができます。
すっとのびた半円型の箸置。艶やかな白と藍色の柄とのコントラストが美しいです。
その日の気分に合わせて、お好きな柄を選んで、食卓に並べてみてはいかがでしょうか。
ありがとう
旭日
一本
縁結び
茎形
青海波
雪道
当的(あたり)
豆絞り
米印
模様を和紙に呉須で写し、水に濡らした筆でそれを素焼きの生地に染めつけ、釉薬をかけて焼成する「印判」という製法で絵付けされています。
手作業による染付のため、色の濃淡、柄の抜け、滲み、切れ等の個体差があります。表情の違いを印判ならではの魅力としてお楽しみ下さい。
平成9年創業。信頼できる国内の手工業と協働し、生活のための道具を生み出してきました。 そのアイテムは、人や環境に負担をかけず、使いやすくて生活に馴染み、使い終われば自然に還る「もの」。 ひとたび手に取れば、きっとあなたの生活の良き相棒になってくれるでしょう。