モビールとして、そして花器として。どちらも楽しみたいという方にうってつけのアイテムが届きました。
ゆらゆらと揺れるその姿を見ていると、お部屋にいながら山の草花やそよぐ風が連想されます。
普段の暮らしでは気づかないような、そんな繊細な自然の息吹。
揺れる姿も静止している姿も、ぜひじっくりと眺めてみてくださいね。
モビールとして、そして花器として。どちらも楽しみたいという方にうってつけのアイテムが届きました。
ゆらゆらと揺れるその姿を見ていると、お部屋にいながら山の草花やそよぐ風が連想されます。
普段の暮らしでは気づかないような、そんな繊細な自然の息吹。
揺れる姿も静止している姿も、ぜひじっくりと眺めてみてくださいね。
「山すそや川辺に揺れる草花を活ける様なイメージ」で設計されているので、小ぶりの草花が馴染みます。
活ける草花の大きさや重さによって重心が変化します。茎の長さや本数を変えても、さまざまな揺れ方や姿を見せてくれますよ。
こちらは、BOUQUET 3個セット。
ワイヤーパーツを複数連ねて天井から吊るせば、オーナメントに。単体で使えば一輪挿しのバランスモビールとしても楽しめます。
まるでちょこんと木に停まった小鳥のような佇まい。
中央の輪の部分に指を通して、バランスを確認しながらのせると飾りやすいですよ。
モビールとして使う場合は、フック状の部分を中央の輪に掛けて組み合わせてください。
最後のパーツのフック部分には、付属のおもりを掛ければ完成です。
本体パーツが3個、ガラスの水入れ3個、木製のポスト1本、おもり2個、そして下げ糸1本のセットです。
こちらはSWING 角ポスト。
なんと、自立も壁掛けもできる2way仕様です。
こんな風に壁掛けしても楽しめます。
シンプルな佇まいは、洋の空間にも和の空間にもマッチしてくれそう。
<壁に設置する場合>
木製のポストには、マグネットが取り付けられています。付属の画鋲(2個)をマグネットに取り付け、壁に軽く押し当ててください。壁に付いた画鋲の痕をガイドとして画鋲を差し込むと、位置決めがしやすくなります。
※壁付けする際は、ポストの穴に本体を通してから壁面に設置してください。落下しにくい構造になっています。
本体パーツが1個、ガラスの水入れ1個、木製のポスト1本(画鋲2個)のセットです。
反発力のあるワイヤー素材を用いていますが、力のかけすぎによる変形にご注意ください。製品自体は非常に軽く、重心を低くし外れにくくなっていますが、落下する可能性もご考慮いただきご使用ください。
天井からモビールとして吊るしたり、壁付けしたりする際は小枝やドライフラワーなどを、卓上に飾る際は水を入れて一輪挿しとして、など環境に合わせて使い分けていただくと安心かと思います。
stf0001 - BOUQUET 3個セット |
【size】 3連モビールにした場合:長さ約35cm×幅約30cm(下げ糸は含まず) 1つで一輪挿しにした場合:高さ約20cm×幅約20cm(ポスト部分を含む) ポスト:幅16cm×奥行3cm×高さ2.5cm 主体:幅19cm×高さ11.5cm 水入れ:直径1.5cm×高さ5cm おもり:直径2cm 【重さ】約18g(1個当たり)、おもり:約20g(1個当たり) 【素材】主体:ステンレス、水入れ:ガラス、ポスト:木材、おもり:鉄 |
|
stf0002 - SWING 角ポスト |
【size】 自立時:幅約15cm×高さ約25cm×奥行約3cm(ガラス管・ポストを含む) ポスト:幅20cm×奥行3cm×高さ2.5cm、丸穴直径1.8cm、磁石外側から3cm、磁石間隔14cm 主体:幅15cm×高さ16.5cm 水入れ:直径1.5cm×高さ5cm 【重さ】約80g(全体) 【素材】主体:ステンレス、水入れ:ガラス、ポスト:木材・磁石 |
※動きのあるモビールのため、ボリューム感は変化します。