気軽に扱えるのに雰囲気のある、素敵なウォールデコを見つけました。
チベット仏教の八吉祥紋のひとつ、「エンドレスノット」をモチーフにした木製の壁飾り。一本の線が交差しながら終わりなく続くその形は、輪廻転生や永遠の命を象徴する神聖なデザインです。
粗野な仕上げの木肌や、手仕事ならではのゆがみが素朴で味わい深く、さりげなく空間に個性を添えてくれます。
気軽に扱えるのに雰囲気のある、素敵なウォールデコを見つけました。
チベット仏教の八吉祥紋のひとつ、「エンドレスノット」をモチーフにした木製の壁飾り。一本の線が交差しながら終わりなく続くその形は、輪廻転生や永遠の命を象徴する神聖なデザインです。
粗野な仕上げの木肌や、手仕事ならではのゆがみが素朴で味わい深く、さりげなく空間に個性を添えてくれます。
この形には、「良いことをしても、逆に悪いことをしてしまっても、すべてのことはまわり巡って自分に返ってくるから、日々を大切に、愛をもって生きましょう」という意味が込められています。
他にも永遠に続く愛や、幸福のシンボルといった意味も。
チベットではこのモチーフを玄関先に飾っている家が多く、毎日見ては気を引き締めて出かけていくという、素敵な風習があるそうです。
見た目の割にとても軽く、細いピンだけでも飾れるので、賃貸でも気軽に取り入れられるはず(ピンは付属しません)。
横向きにすれば立て掛けて置くこともできるので、ちょっとした場所にもアクセントを添えられます。
チベットのモチーフですが、お隣の国、ネパールに住む木工職人さんの手により作られています。 手彫りの跡が残っていて、そのラフさが良い味わいに。
ちょっとしたスペースに飾るだけで、立体感が出て雰囲気が変わります。ここではレッドブラウンのXS、ナチュラルのSとMを組み合わせました。
ひとつだけ飾るなら、程よい存在感のあるMサイズがおすすめ。
シャープなスクエアもあります。この写真ではラウンドとスクエアを合わせて全種類をミックスして飾ってみました。
立派なアートウォールの出来上がり。
サイズ違いや色違いを組み合わせることで、より豊かな表情を楽しめます。気分によって組み変えるのも良いですね。
上段:レッドブラウン 左からXS、S、Mサイズ
下段:ナチュラル 左からXS、S、Mサイズ
※以下はEndless knot/ラウンド・スクエアに共通する仕様です。
裏面はフラットです。
天然素材を使用したハンドメイド製品のため、サイズなど仕上がりには個体差があります。また、木のケバや削り跡が残っているものがあります。製品の特徴としてご了承ください。
天然素材を使用しているため、木目、色味には個体差があります。