fog linen workとオルネコがコラボした、テント型のネコのお家「カーサネコ(casa NEKO)」がリニューアルしました!
サイズをちょっと大きくし、fogさんのリネン生地からストライプなどオルネらしい色柄をセレクト。そして入り口にはリボンもプラスしました。
外側のカバーだけでなく本体の木枠にもこだわり、新しい製造先を探すのに時間がかかりましたが、国内で見つけることができようやく実現した新・カーサネコです。
fog linen workとオルネコがコラボした、テント型のネコのお家「カーサネコ(casa NEKO)」がリニューアルしました!
サイズをちょっと大きくし、fogさんのリネン生地からストライプなどオルネらしい色柄をセレクト。そして入り口にはリボンもプラスしました。
外側のカバーだけでなく本体の木枠にもこだわり、新しい製造先を探すのに時間がかかりましたが、国内で見つけることができようやく実現した新・カーサネコです。
〜制作秘話〜
数年前、「fog linen workさんの布でネコのお家を作りたい!」と相談した際、オーナーの関根由美子さんが実際にお家で使っているネコのテントを教えてくれました。(関根さんのお父さんが日曜大工が趣味で、お家を作ってくれたそうです。関根さんいわく「犬小屋のような感じでネコにもお家が必要と思ったのかな」と。)
関根さんちのネコテントを改良して、製品化したのが初代「カーサネコ」。今回はさらに改良したリニューアル版です。
すっぽり隠れたり、ちょっと入るのに苦労したり、ネコによってカーサネコとの付き合い方にも個性が出そう。そんな様子を眺めながら、ほっこり癒されてくださいね。
三角屋根のかわいい佇まいと、fog linen workのナチュラルなリネンが、インテリアに馴染みながら素敵なアクセントに。
折りたたみ式なので、パタンと閉じて持ち運びでき、使わない時はスリムに収納できるので便利です。
●カツヲさん(体重5.5kg)
前回よりサイズアップしたので、新バージョンはお尻がはみ出ませんでした(笑)
折りたためて、軽く持ち運びやすいので、ベッドやソファの上にもサッと設置できます。
最近猫たちの溜まり場になっているベッドの上に2個並べておいてみると、同居猫のねね子と仲良く隣同士入ってました。
●みるくさん(体重8kg)
みるくは大柄なため、中には入るけど立ち上がるとテントを背負って動いてしまいました(ヤドカリ現象。それはそれでかわいい)。
家には4歳の姪っ子怪獣がいるため、避難場所としてはバッチリだったようで、階段を降りてくる足音がするとスルッと隠れていました!姪っ子も「かくれんぼしてる〜」と楽しそうでした。
左から、べージュストライプ、ブラックストライプ、ナチュラルの3種。
ブラックストライプはリボンの色が黒です(他は白)。
程よい厚みのくたっとしたリネン生地。
本体の木枠とカバーのセットです。
カバーはマジックテープで木枠に固定します。
木枠を開いた状態で固定する金具が1ヶ所ついています(こちら側が後ろになります)。
生地に植物繊維などが混入している場合があります。またリネン特有のネップが見られます。
お洗濯は手洗いで、形を整えて干してください。自動乾燥機のご使用はお避けください。
size:幅37.5cm×奥行43cm×高さ34.5cm(組み立て時の木枠サイズ)
素材:木、カバー)麻100%
木枠)日本製、カバー)リトアニア製
・折り畳み式
・本体とカバーのセット商品となります。
・リボンは取り外し可能
お手入れ:カバー)水洗い可(手洗い)
※洗濯後は形を整えて干してください(自動乾燥機のご使用は避けてください)。
※水洗いした場合、洗濯により多少の縮みがあります。