シンプルで飽きが来ず、それでいてデザインの良さをしっかり感じることのできる照明シリーズのご紹介です。
クラシカルさと現代的な雰囲気を併せ持つ、Joo bracket light(ヨー・ブラケットライト)は、Zeltの柴山修平氏とAXCIS,INC.の共同開発によるもの。一見どこにでもありそうな半球型のウォールライトは、最小限のディテールの中に北欧デザインのようなモダンな気配を漂わせます。
シンプルで飽きが来ず、それでいてデザインの良さをしっかり感じることのできる照明シリーズのご紹介です。
クラシカルさと現代的な雰囲気を併せ持つ、Joo bracket light(ヨー・ブラケットライト)は、Zeltの柴山修平氏とAXCIS,INC.の共同開発によるもの。一見どこにでもありそうな半球型のウォールライトは、最小限のディテールの中に北欧デザインのようなモダンな気配を漂わせます。
乳白ガラス製のシェードは、電球からの光を和らげて周辺に広げる効果があります。
コンパクトなサイズ感で主張しすぎない佇まいは、玄関・洗面所・お手洗い・キッチンなど、どんな空間にも取り入れやすいです。新築やリノベーションの際におすすめです。
奥行きを感じさせる、壁から浮き上がったデザイン。
スパッと切った半球ではなく、わずかに傾斜をつけたフォルム。サイドから見た時にも、ミニマルな台座と丸みのあるシェードのコントラストが映えます。
Joo(ヨー)シリーズについて
フィンランドで交わされる気軽な挨拶の言葉、「Joo(ヨー)」。夏至のフィンランドを訪れたデザイナーの柴山氏が街のあちこちで交わされるこの言葉を聞いて、軽やかな肯定感に感銘を受けた事から名付けられました。
国内工場にて熟練の職人が手作業で製造を行い、 厚みのある乳白ガラスの正確な成形や、スチール部分のヘラ絞り、焼付塗装などを丁寧に仕上げています。
Jooシリーズはペンダントライトもご用意しています。
組み合わせて使うことで、より統一感のある空間を演出できるので、飲食店やホテルなどの商業空間にもおすすめです。
「Joo bracket light」は取り付けに際し、結線工事が必須となります。必ず電気工事士や電気工事店様にご依頼いただき、安全な設置をお願いいたします。無資格者によるDIYでの工事は大変危険ですのでお控えください。
取り付け方法など詳細は、商品添付の取扱説明書をご覧ください。
ホワイトの背面。
台座部分をビスで壁に取り付けます(取り付けビスが2本付属します)。
シェードはねじ込み式で着脱できます。
LED電球専用です(E17口金)
※電球は付属しません
グレーの背面