みはたや 隅掬いスプーン

 

(上)ウォールナットは、木肌が美しく光沢があります。<br>(下)メープルは、衝撃や摩擦に強いです。

(上)ウォールナットは、木肌が美しく光沢があります。
(下)メープルは、衝撃や摩擦に強いです。
 

mht0017-メープル

mht0017-メープル 

mht0018-ウォールナット

mht0018-ウォールナット 

みはたや 隅掬いスプーン

 

みはたや 隅掬いスプーン

¥1,540(税込)

+
        

瓶の隅まできれいにすくえる、
みはたやの“隅掬い” スプーン。

瓶入りデザートの、隅っこだけどうしてもすくえない!
そんなモヤモヤを解消するために生まれたのが、このスプーンです。

ジャムやバターはもちろん、味噌やコチュジャンなどペースト状の調味料に使ってもとっても便利。
ヘラのような形状なので、そのまま塗ることもできるのが嬉しいポイントです。

薬味に添えるスプーンとしても、おやつを食べるスプーンとしても。
小さな木のスプーンは、ひとつあると本当に役に立ちますよ。

木肌が美しく光沢があるウォールナット(左)と、衝撃や摩擦に強いメープル(右)の2種類です。
船のオールのようなフォルム。

容器に入ったペースト状の調味料と、相性抜群です。

ジャムやバターが隅に残ってしまったりすることに着目し、最後まできれいに掬い取れるよう、先端と側面を平らに、瓶に沿うよう工夫されています。

長さは約14cm。軽くて持ちやすいです。

本品はひとつひとつ手作業で仕上げておりますので、形に多少の違いがございます。色の濃さも均一ではありません。金属ほどの強度はありませんので、木の持つ温もりを感じながら優しくご使用ください。

同じく、みはたやの「花蓮華」もございます。

贈り物家具 みはたや

福岡県糸島市でオーダーとオリジナルの家具やインテリア小物を製作している工房。相手に喜んでもらえる、また作る側も幸せを感じるものづくりをしたいという、家具職人の御旗さんの気持ちから、屋号に「贈り物家具」とつけたそうです。木の素材の持ち味を大切にしながら、利便性だけではない、使う楽しみや佇まいの美しさも考えたアイテムを作り出しています。

size:長さ13.5cm×幅1.5cm

素材:メープルまたはウォールナット、ウレタンクリア塗装(食品衛生法適合塗料)

※天然素材を使用しているため、木目や色味には個体差があります。


[ご使用にあたって]

電子レンジ、食器洗い乾燥器等のご使用はお避けください。使用後は柔らかいスポンジ等で水洗いし、乾いた布で拭き取り乾燥させてください。直射日光に当てたり、長時間水に浸け置きすると変色、変形等の原因となりますのでご注意下さい。油汚れの際には中性洗剤をご使用頂いても構いません。