オルネ ド フォイユのオリジナルバッグブランド「ne pense pas(ヌ パンス パ)」によるカゴバッグ。 染色していないナチュラルな風合いや色合いは夏の装いにぴったりです。
自然素材にレザーのタグやタッセルを合わせることで、カジュアルすぎないバランスに。 レザーは黒ではなく、優しく華やかなカラーを選び、軽やかな印象に仕上げました。 ラフすぎず、かっちりしすぎないデザインで、さまざまなコーディネートに合わせてお使いいただけます。
オルネ ド フォイユのオリジナルバッグブランド「ne pense pas(ヌ パンス パ)」によるカゴバッグ。 染色していないナチュラルな風合いや色合いは夏の装いにぴったりです。
自然素材にレザーのタグやタッセルを合わせることで、カジュアルすぎないバランスに。 レザーは黒ではなく、優しく華やかなカラーを選び、軽やかな印象に仕上げました。 ラフすぎず、かっちりしすぎないデザインで、さまざまなコーディネートに合わせてお使いいただけます。
本体は、ヤシの葉を乾燥させて編み上げた軽くてしなやかな素材。 肩にかけたときに腕の内側が触れても、チクチクしにくいです。
製造を依頼したのは、有名なヨーロッパのブランドのバッグも手掛けている工房。信頼できるモロッコの職人によって、カゴも紐もすべて手作業で編まれています。
オリジナルのカゴバッグを作るにあたり、サイズにもこだわりを詰めました。
まず、レザーの紐は肩にかけやすいように少し長めにデザインしています。
手で持っても床に付かない、程よい長さです。
本体は、大きすぎず小さすぎないサイズで、お出かけの邪魔にならず、持ち歩きたい荷物がしっかり入ります。
高さもあるので、折りたたみ傘やペットボトル、水筒などを持ち歩くのに丁度良いです。
入り口が広く、マチがあり自立してくれるので、中身の出し入れがしやすいです。
内側にはポケットが一つ付いており、スマートフォンや鍵など、すぐに取り出したいものを収納できます。
こちらはイエローです。
こちらはグリーンです。
手作業で作られているため、形状やサイズには個体差があります。
ゆがみや隙間、色むらがある場合があります。
製造工程上、編み終わり部分には段差や玉留めが見られます。
編み終わりの段差
玉留め
ささくれや飛び出しが見られる場合があります。