「ヴィンテージ家具のような雰囲気の猫ベッドがあったらなぁ。」
そんなオルネコ部員の声から出来上がった、オルネコ 桐のベッド。
その桐のベッドに合わせて使えるクッションに、新作ノルディックチェック柄が登場です!明快なグラフィカルデザインが海外っぽく、抜け感があるのでインテリアにすっと溶け込みます。(モデル猫:7.3kg)
レッド
モデル猫:7.3kg
モデル猫:7.3kg
モデル猫:7.3kg
イエロー
グリーン
裏面(共通)
裏面(共通)
ファスナー付き
SKU:or0730
在庫あり
受取状況を読み込めませんでした
| サイズ | 51cm×41cm×厚さ10cm |
| 素材 | 上面生地:コットン100% 底面生地:ポリエステル100% 中材:ポリエステル100% |
| 生産国 | 日本 |
| お手入れ方法 | カバー:洗濯可 ※洗濯の際はネットに入れてください。 ※水洗いした場合、洗濯により多少の縮みが出ることがあります。 ※洗濯後は自動乾燥機のご使用は避けてください。 |
| その他 | 中身のクッション付き |
ご覧いただいている環境(画面の明るさやブラウザの種類など)によって、写真の色合いや雰囲気に若干の違いが生じることがございます。実物の風合いに近づけるよう努めておりますが、あらかじめご理解いただけましたら幸いです。
合計 18,700円(税込)以上のご注⽂で送料無料
| 地域 | 配送料 |
|---|---|
| 関東、東北、北陸、中部、関西、中国、四国 | 770円 |
| 北海道・九州 | 990円 |
| 沖縄 | 1,430円 |
⼟、⽇、祝⽇は休業日のため、発送作業を行いません。休業⽇2日前〜前日のご注文・ご入金は発送までにお時間をいただきますのでご注意くださいませ。
Available: この商品は海外発送可能です This item is available for international shipping.
海外発送について More Details →
下記のお支払い方法がご利用いただけます。
銀行振込の場合は指定の口座へお振り込みください。ペイジーもご利用いただけます。
→詳しくはショッピングガイドをご覧ください
ギフトラッピングはカートに追加してご購入ください。ボックスと巾着の2種類をご用意しております。
| ラッピングの種類 | 対応可否 |
|---|---|
| ラッピングバッグ | ✕ |
| ギフトボックス | ✕ |
オリジナルカード
▶カートに追加
¥165
オリジナルカード/クリスマス
▶カートに追加
¥165

「ヴィンテージ家具のような雰囲気の猫ベッドがあったらなぁ。」
そんなオルネコ部員の声から出来上がった、オルネコ 桐のベッド。
その桐のベッドに合わせて使えるクッションに、新作ノルディックチェック柄が登場です!明快なグラフィカルデザインが海外っぽく、抜け感があるのでインテリアにすっと溶け込みます。(モデル猫:7.3kg)
どこか懐かしい雰囲気が漂う桐のベッドですが、このノルディックチェックのクッションを合わせると、すこしモダンな印象になりますね。
ベッドとクッションは別売りで、お好きな敷物を合わせられますが、専用のクッションならぴったりフィットして、見た目もスッキリ。
チェックの色はレッド、イエロー、グリーンの3色。柔らかな色合いです。
地色もそれぞれ微妙に変えて、配色にこだわりました。
裏面にはボア生地を合わせ、異なる風合いをリバーシブルで楽しめます。好みや季節に合わせて、くるっとひっくり返してお使いくださいね。
カバーは取り外してお洗濯でき、お手入れの面も安心です。
モデル猫:7.3kg
ふかふかしたボア生地は、寒い季節におすすめ。
程よい弾力がありつつ厚さ控えめなので、猫ちゃんもゆっくりくつろげます。
もちろん、クッション単体でお使いいただいてもいいですよ。ペット用には見えないデザインなので、お部屋に転がっていてもおしゃれで、人間用クッションとしても違和感なく使えます。
寒い季節は、市販のペット用のホットカーペットをカバーの中に入れるのもおすすめです(カバーのサイズは51cm×41cmです)。桐のベッド本体の背面にはコードを通す穴があります。(※動画はメランジのカバーですが、同様に仕込めます)
地色はベージュです。
地色はサンドベージュです。
地色はライトグレーです。
サイドにファスナーがあります。中身のクッション付き。
カバーは洗濯できます(30℃まで、ネット使用)。
チェック面のプリントには、小さな色抜けが見られる場合があります。
色糸の混入が見られる場合があります。
オルネコのタグ付き。
オルネ ド フォイユのネコ好きスタッフが集まり、2019年にスタートしたキャットアイテムブランド。インテリアに馴染むアイテムを中心に、オルネコ部員の “こんなのあったらいいな” を商品化しています。