てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

chp0022)ライスボウル/てん

chp0022)ライスボウル/てん 

chp0023)ライスボウル/せん

chp0023)ライスボウル/せん 

chp0024)スクエアプレート S/てん

chp0024)スクエアプレート S/てん 

chp0025)スクエアプレート S/せん

chp0025)スクエアプレート S/せん 

chp0026)スクエアプレート M/てん

chp0026)スクエアプレート M/てん 

chp0027)スクエアプレート M/せん

chp0027)スクエアプレート M/せん 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

 

てんとせんの器

¥1,650(税込)

+
        

ちゃんとお茶碗、ちゃんとプレート。
普段のごはんをもっとおいしくする、てんとせんの器。

料理研究家・菱沼未央さんが“料理が生き生きとする器” をテーマに生み出したシリーズ。

すっきりとモダンなデザインが多いなか、「ザ・お茶碗」を感じられる昔ながらの佇まいは、逆に新鮮です。

白磁に、コバルトブルー(呉須)で染付をした美濃焼きの器、「てん」と「せん」。
大胆な模様でありながら、どんなお料理もすんなりと受け入れてくれます。

ラインナップは、「てん」と「せん」それぞれに、ライスボウル、スクエアプレートS、Mがあります。

ライスボウルは、ちょっと小腹が空いたときのお茶漬けや小丼ぶりにも。
縁のサビ色も優しい雰囲気です。

プレートは、おつまみや小鉢料理をちょこんと盛り付けると、料理がよく引き立ちます。

また、シリーズをセットで食卓に並べると、和の良さを感じられるテーブルコーディネートに。

もちろん洋食にもバッチリあう、使い勝手のよいデザインです。


ライスボウル「てん」「せん」

ライスボウルのサイズは、直径11cm、高さ6cm。
どこか懐かしさを感じるフォルムで、やや小ぶりなお茶碗。女性やお子様にぴったりのサイズで、男性の方も山盛りでほどよい量に。

スクエアプレートS「てん」「せん」

スクエアプレートSのサイズは、14.5cm x 14.5cm、高さ2cm。
小皿として、そして取り皿としても活躍してくれる使い勝手のよい大きさです。

スクエアプレートM「てん」「せん」

スクエアプレートMのサイズは、17.5cm×17.5cm、高さ2cm。
中皿サイズのこちらは、メインのおかずをのせたり、パン皿として使ったりしても。


手描きで染付をしているため、一つひとつ絵柄の濃淡に差があります。そのムラも魅力のひとつとしてご了承ください。

ライスボウル、プレート共に、裏側には菱沼さんのロゴ入りです。
底面は釉薬を施していないため、ご使用時はテーブルなどを傷つけないようご注意ください。

柄で一式揃えても、組み合わせても素敵です。ライスボウルとプレートを重ねてお片付けもできちゃいます。

すべてしっかりした蓋付きの化粧箱に入っているので、お誕生日や、結婚・引越しのお祝いなど、さまざまなシーンでのギフトにも最適です。

chp0022 - ライスボウル/てん
chp0023 - ライスボウル/せん
size:直径11cm×高さ6cm
重さ:約145g
chp0024 - スクエアプレート S/てん
chp0025 - スクエアプレート S/せん
size:14.5cm×14.5cm、高さ2cm
重さ:約265g
chp0026 - スクエアプレート M/てん
chp0027 - スクエアプレート M/せん
size:17.5cm×17.5cm、高さ2cm
重さ:約375g

素材:陶器(美濃焼)

日本製

ボックス入り

オーブン、直火、食洗機不可×

※ハンドメイド製品のため、柄の仕上がりや濃淡などには個体差がございます。お選びいただけませんのでご了承ください。