BLOG
neulo -Le Petit Atelier-
今月4日よりデザイナーの熊谷美沙子さんによる、ウォールハンギングのブランド「neulo」の展示販売会を開催しました! フィンランド語で"編む"を意味する neulo 。 世界各地から...
neulo -Le Petit Atelier-
今月4日よりデザイナーの熊谷美沙子さんによる、ウォールハンギングのブランド「neulo」の展示販売会を開催しました! フィンランド語で"編む"を意味する neulo 。 世界各地から...
とらわれない、自由な発想から
11月13日より不動前店にて、陶芸家、今井律湖さんの個展を開催いたします。イギリスで陶芸を学んだ経験のある今井さんの器は、自由な感性を持ちながらも、使い手に寄り添った優しさを感じます。今回は今井さんに作品作りに関して、お話をお伺いしました!
とらわれない、自由な発想から
11月13日より不動前店にて、陶芸家、今井律湖さんの個展を開催いたします。イギリスで陶芸を学んだ経験のある今井さんの器は、自由な感性を持ちながらも、使い手に寄り添った優しさを感じます。今回は今井さんに作品作りに関して、お話をお伺いしました!
あなたにとっての、名もなきお気に入り ー 苔むす木工・鈴木智浩さん
オブジェやインテリア作品を制作している「苔むす木工」の鈴木智浩さん。2021年には拠点と東京から京都に移して、活動されています。木工作家になるきっかけは何だったのでしょうか?どのように製作されているのでしょうか?今回は鈴木さんに色々と...
あなたにとっての、名もなきお気に入り ー 苔むす木工・鈴木智浩さん
オブジェやインテリア作品を制作している「苔むす木工」の鈴木智浩さん。2021年には拠点と東京から京都に移して、活動されています。木工作家になるきっかけは何だったのでしょうか?どのように製作されているのでしょうか?今回は鈴木さんに色々と...
うつわの表情に魅せられて
2020年9月18日より、陶芸家・佐野元春さんの個展を開催いたします。佐野さんは洗練された造形、まるで抽象画のような表情豊かな色彩が美しい器を制作されています。オルネとの出会いは「にわのわアート&クラフトフェア・チバ 」でした...
うつわの表情に魅せられて
2020年9月18日より、陶芸家・佐野元春さんの個展を開催いたします。佐野さんは洗練された造形、まるで抽象画のような表情豊かな色彩が美しい器を制作されています。オルネとの出会いは「にわのわアート&クラフトフェア・チバ 」でした...
夏の心象風景に思いを馳せて
2020年8月7日より陶芸家・大和田友香さんの個展を開催いたします。大和田さんの作品は、オルネでは昨年よりお取り扱いさせて頂いております。 ご自身の柔らかく優しいお人柄を表したような、シンプルながらも凛とした美しさを感じ、どこか温かみ...
夏の心象風景に思いを馳せて
2020年8月7日より陶芸家・大和田友香さんの個展を開催いたします。大和田さんの作品は、オルネでは昨年よりお取り扱いさせて頂いております。 ご自身の柔らかく優しいお人柄を表したような、シンプルながらも凛とした美しさを感じ、どこか温かみ...
くすっと笑ってしまう、唯一無二のイキモノの世界-
くすっと笑ってしまう唯一無二のイキモノの世界 2019年からオルネでお取り扱いがはじまりました、廣田哲哉さんの作品をご紹介します。廣田さんは茨城県笠間市にて、手びねりという、ひとつひとつ手で成形する技法で制作されています...
くすっと笑ってしまう、唯一無二のイキモノの世界-
くすっと笑ってしまう唯一無二のイキモノの世界 2019年からオルネでお取り扱いがはじまりました、廣田哲哉さんの作品をご紹介します。廣田さんは茨城県笠間市にて、手びねりという、ひとつひとつ手で成形する技法で制作されています...
ポーランドから来た不思議なあの子 -fenek studio アトリエ探訪-
ポーランドから来た不思議なあの子-fenek studio アトリエ探訪- ひと目見て思わず「かわいい!」と声が出ちゃいませんか? こちらは、ポーランドの首都ワルシャワにアトリエを構える「fenek studio」の作品...
ポーランドから来た不思議なあの子 -fenek studio アトリエ探訪-
ポーランドから来た不思議なあの子-fenek studio アトリエ探訪- ひと目見て思わず「かわいい!」と声が出ちゃいませんか? こちらは、ポーランドの首都ワルシャワにアトリエを構える「fenek studio」の作品...
うつわと向き合うこと
陶芸家の大和田友香さん。2018年より本格的な作家活動をスタートされた若い作家さんですが、器やものづくりへの向き合い方がとても素敵でしたので、大和田さんに伺ったお話を是非ご紹介させてください!制作される上で心がけている事はありますか?...
うつわと向き合うこと
陶芸家の大和田友香さん。2018年より本格的な作家活動をスタートされた若い作家さんですが、器やものづくりへの向き合い方がとても素敵でしたので、大和田さんに伺ったお話を是非ご紹介させてください!制作される上で心がけている事はありますか?...